Diary

保育日誌

2021.03.17

ぽかぽかだね~

今日ものんびり散歩

どこに行きたいのか尋ねると・・・

「でんしゃ!」

「てんとう虫!!!」

電車は不動の人気!そして、てんとう虫はここ最近のブーム!

子ども達から出る言葉からも、季節を感じられるなぁ~と浸ってしまいました。

では・・・みんなの意見を取り入れて・・

電車を見ながらてんとう虫探しに~しゅっぱーーーつ🎵

 

いやぁ。。なんか。。。

みんな大きくなったなぁ。。

お友だちと手をつないで歩くこと

道路の端っこを歩くこと

小さなお友だちをリードしながら歩くこと・・・

上手になったね~!!!

ひとり感動のお散歩出発後。

みんなのリクエストの電車もバッチリ!リバティにはちょっと早かったけど、スペーシアに会えたね♪

 

次は、てんとう虫探しに行こ―――🎵

 

いたいたー!

「てんとう虫あったよーーー!」

何度も響き渡るこの声は・・てんとう虫探しの名人、にじくん!

たくさん見つけてくれるのに、みんなに教えてその場を去っていく・・・さてはと思い近づけてみると「こわい~」と。

意外な一面🎵てんとう虫探すのとっても上手なのに!!

てんとう虫・たんぽぽ・つくし・モンシロチョウにモンキチョウ、そして今日は・・・

初カエル!!!! カエルにも出会えました!ポカポカでながーい冬眠から覚めたかな🎵

もうすっかり、春ですね。

帰り道にはぐっすり寝ていたさーちゃんも起きてこの笑顔🎵つかまり立ちじょうずになったね~

春は出会いと別れの季節といいますが・・・

でも、

春はやっぱりワクワクしますね♪

明日はどこにお散歩行こうかな~♪

最後に、一人の”楽しい”が伝染してみんなの楽しいに変わったところ。楽しいの連鎖とまねっこ、最高です!

menu
top