Diary
保育日誌2024.07.04
げんきな男の子で~~~~す✨✨
皆さん覚えていますか。。。??😊💛
去年のカブトムシの幼虫さん。毎日ウンチをお掃除して。。。みんなで順番こで霧吹きをして土を湿らせて。。。
1年かけたみんなの渾身のお世話の成果がついに。。。。。✨✨
じゃじゃーーーーーーーん✨✨✨✨
生まれましたあ~~~~~~~~✨✨✨✨✨✨
元気な男の子ですう~~~!!!✨✨
去年までとちメリさんにいた、さーちゃーーーん、りくちゃーーーん、かいちゃーーーん、れのくーーーん、なっちゃーーーん、は
るちゃーーーん、まーちゃーーーん、カブトムシさん生まれたよ~~~。
よーーくお世話してくれていたからみせてあげたかったなぁ。。。
あんなにちっちゃかった卵から巨大な幼虫になって立派な角をもったカブトムシになって。。
なんだかそう思うとちょっと感動。。。
正直あんまり毎日気にしてみていなかったけど、こうしてみてみるとちょっとかわいい。。。かも。。。???😲
だけど割りばしでつまむしかできなくてごめんね!!!!😭 ちょっとちょっと、存在忘れたかのように気にしていなかったのは
えり先生だけでしょ。割りばしでつまむのもあなただけです!ブログ読んでくれた方が誤解しないよう訂正しておきます (笑)
そして今日は、朝からすっごい暑さでびっくり!突然夏到来★って感じですよね!!
いつの間にかセミも鳴いてるわぁ。。。。😲気が付けばもう7月だもんね🍉
わんぱく公園にカブトムシ見つけにいってきたよ~~~~🎵
今年もいっぱいいるかな~~~~!!!!毎年恒例いつもの場所へ。。。🎵
よーーーーーーーし!✊みんなで捜索開始だ~~~~!!
蜜がでてる木のふもとをホジホジホジ。。。 ホジホジ用の割りばしも準備オッケー👌
うわーーーーーーー!!!いたーーーー!!!✨✨
やったやった~~~✨✨
ここからカブトムシセンサー張ったみき先生の勢い止まらず、立て続けにもう一匹GET~~~
のりみ先生も1匹GET~~~ みんなすごいやぁ😲
捕獲部隊 隊長えまちゃんを中心にふうちゃんとふたりで次々にGET! こーちゃんとはやちゃんはカゴ当番🎵カゴが揺れちゃ
うくらいゴソゴソ動いてたね! なんとなんとかごの中で飛んでるーーー😲 けんかもはじまったぁーーー😲
そしてこちらではえまちゃんがカブトムシをかごに入れるのに苦戦中。。。!
こーちゃんが『えまちゃんこわいのぉ???』えま『こわくないよぉ』かわいいやりとりきこえちゃーった💛かわいー!💛
もしもし、僕は平気みたいな感じでえまちゃんに聞いてるあなた。あなたがとちめり№1のビビりです。
保育園に連れて帰ってお留守番組のみんなにも見せてあげよ~~~~ってことで🎵
えまちゃん、かわいそーーーだ!!😲ですって!笑 かわいそーーーだって言ってるあなた。あなたに捕まった赤ちゃんカエルが一番かわいそうだよ。。。
捕まっちゃたカブトムシのがかわいそうだと思っちゃった。。。。(心の声が💦)
でもまだカブトムシさん卵を産むにはまだはやすぎるのかなぁ。。。??ってはなしてて、
今日連れて帰ってきた子たちは一回自然に返そうかどうしようか相談中😊
夏しか生きていけない短い命だからね。毎年みんなを喜ばせてくれてありがとねぇ。
(って言いながらも、割りばしでつまむしかできなくてごめんね!!!!!😭💦)