Diary
保育日誌2024.04.17
一大事だぁー💦
今日もマッシュさんの力を借りてお散歩に行こうと思っていたのに雨が降ってる。。。
が―――――ん💦
お散歩の練習したいのに・・・
マッシュさんが出かけてしまうと雨が上がったのでラディッシュさんもお散歩に行く事にしたの。
だけどこれがまた大変なのーーーーーーーーーーーー!
歩くのいやーーー! カートに乗るーーー!
おててつなぐのいやーーー!
等々、手は離すわ、座り込むわでまぁ大変。 だから近いはずの公園がめちゃめちゃ遠い。。。
だから暑くもないのになんだか変な汗をかいてしまう私達。
お迎えの時に匂ってしまったらごめんなさい💦笑
園外に出かける事が多いとちメリさんは、手をつないで歩く事、自分の足で歩く事必須。
今のままじゃ、ラディッシュさんはわんぱく公園も水遊びにも行けないよーとばかりに盛夏を迎えてしまう前に
お散歩の仕方の特訓中。
ラディッシュさんはお誕生日がきたら2歳。もっともっと自分の足で歩く楽しさを知ってほしいな。
抱っこのぬくぬく感、心地よさすごくわかる。でもでもいつまでも赤ちゃんにしていたら何もできないで困ってし
まうのは子ども達。だから少しずつ少しずつでいいので自立に向けて、赤ちゃんではなくひとりの人間として
向き合い関わっていってあげて欲しいな。
歩くようになってきたら登園降園は自分の足でリュックを背負ってくる姿が見たいな。